お知らせ

  • 2024.12.03
    研究会
    2024年度 第2回キャリアデザインライブ!

    「氷上の挑戦者たち:プロアイスホッケーチーム『横浜GRITS』が描く、アスリートたちの未来」
    日時:2025年1月15(水)19:00~20:30
    開催方法:オンライン(事前申込制)
    参加費:会員/無料、お年玉特別企画にて非会員も無料!
    >>申込終了・詳細はこちら

  • 2025.01.06
    研究会
    2024年度 第3回キャリアデザインライブ!

    インクルーシブに「働くこと」の可能性と未来
    -「分ける」から「つながり、混ざる」へ-
    日時:2025年2月13日(木)19:00~20:30
    開催方法:オンライン(事前申込制)
    参加費:会員/無料、非会員/1,000円
    >>詳細・申込みはこちら

  • 2024.12.16
    研究大会
    関西支部第12回研究大会

    「キャリア教育との連携を目指したアントレプレナーシップ教育の展開」
    「キャリア形成科目群 実施の成果と課題の検討」
    「現職教員のキャリアに関する研究」
    日時:2025年3月29日(土)13:00~16:40
    会場:大阪教育大学天王寺キャンパス 西館1F101 講義室A
    参加費:会員/無料、非会員/無料(事前申込制)
    >>詳細・申込みはこちら

  • 2025.01.06
    研究会
    【関西支部15周年記念】関西支部 第29回研究会ご報告

    「問い」を科学する 
    ~創造的な問いの体系的な立て方を学ぶ~
    日時:2024年12月22日(日)終了
    >>開催報告はこちら

  • 2024.10.25
    研究会
    2024年度 第1回キャリアデザインライブ!

    仲間と共に学び、未来を切り拓いていく場、「人事図書館」 に行ってみよう!!
    日時:2024年12月2日(月)終了
    >>詳細はこちら

※当学会は日本学術会議の協力学術研究団体です。

私のキャリアデザイン

  • 法政大学キャリアデザイン学部教授
    児美川 孝一郎 
    「偶然」の連鎖に導かれたキャリア
    本当に正直に言ってしまうと、今の僕が教育学の研究者、あるいは大学教員になっているのは、「偶然」の積み重ねでしかない。いや、正確には「失敗」と「偶然」の連鎖によると言うべきだろうか。
    <大学入学後の煩悶>
     そもそも僕は、自分が志望していた大学に教育学部が存在することすら知らなかった。
    ......
  • 筑波大学働く人への心理支援開発研究センター
    研究員

    堀内 泰利
    キャリアデザイン・キャリア自律
    主体的にキャリアを構築する
    私がキャリアデザイン、キャリア自律という言葉に出会いそれに向き合うようになったのは、2002年に勤務先のNECで従業員へのキャリア支援施策である「ライフタイムキャリア・サポート施策」の立ち上げに携わり、キャリアアドバイザーとして従業員のキャリア自律支援を担うようになった......