新型コロナの流行等により変化したのは働き方だけではありません。第19回大会では、第18回大会で取り上げた「働き方」からもう一段視野を広げ、「暮らし方」について、「地域」というキーワードを元に考えていきます。特別講演ならびにシンポジウムでは、多様性と柔軟性高まる暮らし方により展望される、地域の在り方、地域との関わり方について、多角的に議論を進めていきます。
今大会は、ハイフレックスでの開催となります。九州産業大学大学にて直接、またオンラインにて多くの皆様にお会いできますことを楽しみにしております。
2023年9月2日(土)・3日(日)
九州産業大学(ハイフレックス形式) アクセスMAP
第19回大会はハイフレックス(対面・オンライン)での開催となりますが、自由研究発表をされる方は、九州産業大学にお越しいただき、対面での発表が必須となります(オンラインでの発表はできません)。
大会1日目 午後
〇特別講演およびシンポジウム テーマ
「地域発!暮らし方のシフトチェンジ-根ざす、越える、繋げる」
多様性と柔軟性高まる暮らし方により展望される、地域の在り方、地域との関わり方について、特別講演とシンポジウムを通じて多角的に議論を進めていきます。
〇特別講演
◆司会
小田部貴子(九州産業大学基礎教育センター 講師)
◆登壇者
遠矢弘毅氏(株式会社北九州家守舎 代表取締役)
https://www.yamorisha.com/partner/876
〇シンポジウム
◆司会・コーディネーター
石山恒貴(法政大学大学院政策創造研究科 教授)
◆パネリスト ※50音順
大谷直紀氏(合同会社こっから 代表社員)
https://kokkara01.com/members/447/
小田淳史氏(福徳長酒類株式会社 久留米工場)
https://www.oenon.jp/company/group/fukutokucho.html ※企業概要Website
遠矢弘毅氏(株式会社北九州家守舎 代表取締役)
https://www.yamorisha.com/partner/876
会員5,000円/非会員8,000円
第19回研究大会の参加申し込み期限は8月27日です。
※司会・コメンテーター・発表者の方は対面での参加となります。
※懇親会はありません。
※オンライン参加時に必要になるzoom情報は8月30日頃お送りする予定です(参加申込をされた全ての方にお送りします)。
自由研究発表お申し込みは終了しました。