前回秩父で開催され大好評だった「キャリアの本棚」がいよいよ愛知でも開催されます。今回はテーマを「キャリア×国際」として,それにつながる書籍を登壇者がそれぞれ紹介しつつ,参加者のみなさまと交流する企画です。
後半は,読んでいて「これ,キャリアにつながるのでは?」と思われた書籍や小説・漫画などをお持ち寄りいただき,その内容からキャリアについておしゃべりしましょう。
手ぶらの参加ももちろん大歓迎です。今回は非会員のみなさまにもオードブル代のみでご参加いただけるオープン企画です。学会員のみなさまもそうでないみなさまも,ぜひお越しください。お待ちしております。
2025年3月4(火)18:30~21:00(受付18:15〜)
クリエイティブガレージ星ヶ丘
〒464-0802 愛知県名古屋市千種区星が丘元町17−1
(昨年末に星ヶ丘自動車学校の1Fにオープンしたスペースです)
対面のみ
阿部 夢 氏(愛知淑徳大学 助教):留学生のキャリア支援
白上昌子 氏(くらしクリエイト 代表):外国籍児童・生徒とその保護者
土屋武志 氏(愛知教育大学 名誉教授):外国人労働者
梅崎 修(法政大学/キャリア研究・政策・国際交流委員会 委員長)
「キャリアの本棚」の趣旨説明
第1部:登壇者による本の紹介(10分×3名+10分交流)
第2部:参加者によるグループに分かれ,参加者の持ち寄った書籍を紹介しながらの交流(30分×2回)
【持ち物】可能であれば,キャリア(国際でなくてもOK)につながりそうな本(必須ではありません)
(漫画,小説なんでもOK,学術書や研究書でない気軽なものだと嬉しいです)
会員・非会員ともに無料
軽食代 2,000円(簡単なオードブルをつまみながら交流しましょう)
※飲み物はついておりませんので,各自ご持参ください。
30名(先着順)
2025年2月19日(水)23:59
※食材準備の都合により2月20日以降のキャンセルにつきましては返金できませんのでご了承ください。
※お申込後にメールにて送信される、クレジットカード決済URLより申込期限内にお支払いをお願いします。
※領収書は入金確認メールよりDLいただけます。
※申込期限:2月19日(水)までにお支払いが確認できない場合はキャンセルとさせていただきます。
下記の申込みフォームボタンをクリックしていただき、必要事項ご記入の上お申込みください。