お知らせ

  • 2024.06.05
    お知らせ

    6月6日(木)20:15からのNHK「サラメシ」に梅崎修・学会副会長が「さし飯(めし)教授」として登場します。キャリアデザイン(食と職の研究)とも深くかかわる内容ですので(?)、よろしければぜひご覧ください。放送後は、NHKプラスなどでもご覧になれます。
    >番組情報予告はこちら

  • 2024.06.05
    研究大会
    2024年 第20回 研究大会、一般申し込み開始!

    開催日  :2024年8月31日(土)・9月1日(日)
    開催方法 :法政大学市ヶ谷キャンパス(対面開催)
    テーマ  :「キャリアデザインの潮流:10年間を振り返り、今後を展望する」
    ※今年は懇親会も開催いたします。
    >>詳細・申し込みはこちらから

  • 2024.04.16
    研究会
    第2回 キャリアのアゴラ(キャリア研究・政策・国際交流委員会)

    「地方創生とキャリアデザイン」
    開催日時 :2024年6月9日(日)15:00-17:00
    会  場 :法政大学市ヶ谷キャンパス
    定  員 :150名 ※非学会員も参加可能
    >>詳細・申し込みはこちらから

  • 2024.05.10
    研究会
    研究・実践力向上セミナー・アンコール回

    開催日:2024年6月21日・7月12日(金)19:00~20:00
    会 場:Zoomオンライン開催
    対象者:会員限定
    >>詳細・申し込みはこちらから

  • 2024.05.03
    研究会
    学会20周年記念!2023年度 第7回キャリアデザインライブ !

    均等法第一世代のセカンドキャリア事例
    開催日時 :2024年6月27日(木)19:00-20:30
    開催方法 :Zoomオンライン開催
    参加費 :会員・非会員/無料 ※要事前申込み
    >>詳細・申し込みはこちらから

私のキャリアデザイン

近畿大学 経営学部 教授 

西尾 久美子
キャリアの節目は「突然・偶然・必然」に
舞妓さんキャリアの研究?
 「なぜ、舞妓さんのキャリアを研究テーマにしたのですか?」と、尋ねられることが
よくあります。10代の少女たちが自分の意思で京都花街に来て、Off-JTとOJTの連携に
よって技能を獲得していくキャリアの歩みを簡単にご紹介すると、「伝統の世界なのに、
合理的なキャリ......
  • 学会入会案内
  • 学会メールマガジン
  • 研究誌投稿募集
  • 書籍購入
  • facebook